魚國 採用トップ / 求人ID 113603

募集要項

求人名 販売レジスタッフ/鮮魚店
雇用形態

正社員

仕事内容

*レジ業務

*販売・接客

*梱包

*発送対応

*パック詰め

*店内清掃

*看板・POP作成(得意な人は)

*SNS更新(得意な人は)

職種

鮮魚店の販売レジスタッフ

給与

月給204,512円〜250,000円


※給与条件は下記を考慮の上、要相談

・業務内容

・能力

・実績


※別途手当あり

※残業が発生した場合は別途支給いたします

福利厚生

【給与・待遇・手当】

  • 社会保険完備
  • 交通費支給あり(社内規定あり)
  • 住宅手当あり
  • 残業手当
  • 役職手当
  • 健康診断(年1回)
  • 制服貸与
  • 社割(鮮魚部又は飲食店舗割引※規定有)


【休日・休暇】

  • 完全週休2日制

 ※稼ぎたい方は週休1日でもOK!

  • 有給休暇

 ※入社6か月後有給休暇10日付与


【その他】

  • 受動喫煙対策しています
  • 22時以降は18歳以上のみ
勤務時間

8:30~16:30


実働7時間(休憩1時間)

応募資格

経験不問

歓迎要件

髪型髪色も自由◎

★魚好きな人

★お客様と話すのが好きな人

求人ID 113603

特徴

神奈川県 小田原市 正社員

店舗情報

店舗 魚國
勤務地 神奈川県小田原市早川1-3-8
最寄駅 小田原駅
席数 -
業態 鮮魚店

会社情報

会社名 株式会社魚國商店
企業理念 私たちは、食の担い手として 伝統と地域に根ざした特性を生かし より多くの人々に安心して 健康に役立つおいしい暮らしをお届けします
将来ビジョン・目標 魚をとおして、
多くの方の暮らしが豊かになるように。
スタッフが豊かな生活をおくれるように。
地元小田原がより豊かな地域になるように。
そんな会社を目指しています。
本社所在地 神奈川県小田原市栄町2丁目8番12号
本社最寄駅 小田原

株式会社魚國商店とは?

魚のプロフェッショナル!

私たちが目指すのは『魚のプロフェッショナル』

魚ととことん向き合います。

魚を通して、調理、捌き、目利き、処理、保存、接客、販売を学び

様々なスキルや知識を使って、お客様が求める最高の魚をお届けします。

求める社員像・人物像とは?

  • 魚が好きな方
  • 人と接することが好きな方
  • 何かに夢中になりたい方
  • 魚を捌けるようになりたい方

代表挨拶

おいしい暮らしのお手伝い

1911年創業。現社長で三代目。現在3店舗を経営。

「おいしい暮らしのお手伝い」 のもと、

小田原の地で100年以上、毎朝、小田原漁港で水揚げされる新鮮な魚介類を吟味し、取り扱っております。鮮魚店では、小田原の魚をはじめ全国の魚介を仕入れ、下処理にこだわり、鮮度を大切にしております。料理店のこだわりは、魚のプロが選んだ新鮮な魚介、板前の磨かれた技術、地元の酒蔵から仕入れた地酒です。今後は飲食店の拡大、ECおよびネット販売を計画しています。鮮魚を通して、多くの人の暮らしや生活が豊かになるために一緒に仕事ができる人に働いていただきたいです。そして仕事を通して成長し人生が豊かになる、そんな人たちが集まる会社でいたいと思っています。


代表取締役 古川 孝昭

新人・先輩へのインタビュー

正社員(レジスタッフ) 20代 勤務年数:2年 前職:飲食店

[質問①]仕事内容を教えてください。


レジ業務以外にも、『賄い丼』の盛り付け、インスタ投稿なども担当をしています。働き始めた頃は、魚の種類や美味しい食べ方などお客様に聞かれてもうまく答えられず悔しいこともありましたが、それを糧にわからないことは教えてもらったり、自分で調べたりして知識を増やしています。



[質問②]仕事でやりがいを感じるときは?


最近はインスタにも力を入れていて、投稿した内容をお客様が見て、『賄い丼』を買いに来てくださることもあり、自分がやっていることを認めてもらえてるんだなと思えるとやりがいを感じます。



[質問③]職場の雰囲気はどうですか?


とてもいい雰囲気の職場です。なんでも一緒に頑張ろうと寄り添ってもらえるので、それに自分も応えたいと思います。



正社員 30代 勤務年数:10年 前職:自営業

[質問①]実際に働いてみてどうですか?


青森出身で、小田原という右も左も分からない土地で、何も分からない状態でしたが、これが仕事だと思ってやってきたという感じです。魚は元々好きということもあり、働いているうちに段々と仕事が好きになりました。



[質問②]仕事でやりがいを感じるときは?


お客様に『お勧めした魚がおいしかったよ。』と言われた時はやはり嬉しいです。その日お買い物の予定がなくても、『おいしかったよ』と伝えにわざわざご来店してくださることもあります。



[質問③]この職場に合う人の性格や特徴は?


やる気のある人。協調性のある人。



店長(正社員)40代 勤務年数:13年 前職:飲食店(居酒屋アルバイト、BAR)

[質問①]仕事でやりがいを感じるときは?


魚に対して、お客様に対して、スタッフに対して、その日その日しっかり向き合うことができたらやりがいを感じます。魚は日々、水揚げも仕入れも同じことはないので、それを自分で先読みしたり、せりの駆け引きをしたりとやりがいのある日々を送ることができています。



[質問②]今後の目標


プロフェッショナル(仕入れ、見極めること、捌き方、人間力も含めて)になることです。魚屋は、一人前になるということにおいて難しい仕事だと思うので、アンテナを常に張っています。



[質問③]この職場に合う人の性格や特徴は?


魚に興味がある人。魚に携わりたい人。プロフェッショナルになりたい人。学びたい人。足を踏み入れて何かを感じることができたら面白いと思います。



人気の秘訣

【人気の秘訣①】

メディア出演多数!老舗鮮魚店「魚國商店」!

最近よくメディアに取り上げられています!小田原近郊の有名料理店に魚を納めていたり、SNSが釣り好き、深海魚好きに人気になっていたり、話題の鮮魚店なんです。理由は・・・魚の鮮度・品質管理にこだわり、小田原で長く愛されているお店だから!

【人気の秘訣②】

小田原でトップ3に入る繁盛店「海鮮茶屋魚國」(当社調べ)

店頭は連日行列が!魚好きはもちろん日本酒も豊富に取り揃え、お食事使いも居酒屋使いも様々な用途で、皆様ご来店いただいてます。暇でやることがない・・・なんてことはない働きがいのあるお店です。

【人気の秘訣③】

自分にあった働き方が選べる環境

時間や休みの希望も採用の際にお話をうかがいます。自分にあった働き方を選べるので、働きやすい。もちろんガッツリ働きたい方や上を目指したいという方も大歓迎!

【人気の秘訣④】

新しいことへのチャレンジ!

商品や料理、サービスで新しく始めたいことがあれば、積極的に採用!そして、会社もバックアップ!新人だからって遠慮せずアイデア浮かんだらどんどん相談。一人では出来なくても仲間がいればできちゃう!老舗だからって凝り固まらず、やってみよう!の精神で。

【人気の秘訣⑤】

魚にとことん向き合える環境

お店は小田原漁港・魚市場まで約10分。水揚げされてから数時間の魚を扱えます。また小田原が面している相模湾で穫れる魚種は約60種。色々な魚に出会えます。魚が捌けない・捌いたことのない方にも一から丁寧に教えます。小魚から大物まで、どんどん捌けるようになりますよ!

【人気の秘訣⑥】

接客の極意を学べちゃう

セールストークはもちろん、ポップや看板、メニューなど、接客方法は様々。それぞれ得意としているスタッフがいるので、色々なことが学べます。お客さんと接して自分のファンをどんどん作っちゃいましょう!

類似のお仕事情報

加工スタッフ/鮮魚店

配送ドライバースタッフ/鮮魚店

イベント仕入れスタッフ/鮮魚店

販売レジスタッフ/鮮魚店

Copyright © 株式会社魚國商店 All rights reserved.